1. トップ
  2. コラム一覧
  3. お知らせ
  4. 福岡県の新規就農者向け研修

福岡県の新規就農者向け研修

お知らせ

2021/10/27

福岡県では農業の新たな担い手を目指す方向けの研修を受け入れている研修機関が数多くあります。


栽培方法などの生産技術や農業の経営方法について勉強をして、新規就農後の早期安定を目指しましょう。


一般的な農業体験ではなく新規就農者としての研修になりますので、2年間ほどの研修になります。
長期ではありますが、研修を行うことで先進的な技術も学べる良い機会です。


研修機関一覧


糸島農業協同組合 イチゴ、アスパラガス
〒819-1119 糸島市前原東2-7-1 電話:092-322-2761


JA福岡市東部新規就農者研修施設 イチゴ
〒812-0061 福岡市東区筥松2丁目19番16号 電話:092-621-4696


(一財)むなかた地域農業活性化機構
〒811-3436 宗像市東郷4丁目3-1 電話:0940-36-7883


久留米市担い手育成総合支援協議会
〒830-8520 久留米市城南町15-3 電話:0942-30-9163


久留米市農業振興協議会
〒830-8520 久留米市城南町15-3 電話:0942-30-9163


三潴地域営農推進協議会
〒830-0192 久留米市三潴町玉満2779番1 電話:0942-64-2315


JAにじ管内農業振興協議会
〒839-1321 うきは市吉井町350-1 電話:0943-75-4200


大木町新規就農育成支援協議会
〒830-0416 三潴郡大木町八町牟田255-1 電話:0944-32-1063


新規就農支援対策会議
〒833-8601 筑後市山ノ井898 電話:0942-65-7026


朝倉地域担い手・産地育成協議会(朝倉地域新規就農支援部会)
〒838-0298 朝倉郡筑前町篠隈373 電話:0946-42-6614


北九州地域農業次世代人材育成協議会
〒803-8501 北九州市小倉北区城内1-1 電話:093-582-2078


三井地区農業振興協議会
〒830-1122 久留米市北野町今山856 電話:0942-78-3035



上記以外にも、複数の受け入れ機関があります。



詳細については、こちらからご確認ください。
【福岡県庁ホームページ】https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shunou-h24-03.html

この記事の関連記事

手織りによる【博多織】の機織り実演・体験を実施中

700年以上も前の時代から受け継がれてきた、博多を代表する伝…

700年以上も前の時代から受け継がれてきた、博多を代表する伝…

遊べる伝統【博多独楽】の絵付け体験を実施中

江戸時代から多くの見物客を魅了してきた「博多独楽」。 その…

江戸時代から多くの見物客を魅了してきた「博多独楽」。 その…

博多の民芸品【博多張子】の絵付け体験を実施中

福笹(笹に張子の鯛などをつけたもの)の飾り物として親しまれて…

福笹(笹に張子の鯛などをつけたもの)の飾り物として親しまれて…

博多に伝わる暮らしの道具【博多曲物】の絵付け体験を実施中

応神天皇(八幡さまとして全国に祭られる)の誕生の際、胞衣を …

応神天皇(八幡さまとして全国に祭られる)の誕生の際、胞衣を …

博多を代表する伝統工芸【博多人形】の実演・絵付け体験を実施中

「博多へ来るときゃ一人で来たが、帰りゃ人形と二人連れ」 …

「博多へ来るときゃ一人で来たが、帰りゃ人形と二人連れ」 …

小石原焼に触れる

福岡を代表する伝統工芸、小石原焼。 その美しさ用の美の極致…

福岡を代表する伝統工芸、小石原焼。 その美しさ用の美の極致…

久留米で農業体験

福岡県久留米市では、農業体験を受け入れいている農家がいくつも…

福岡県久留米市では、農業体験を受け入れいている農家がいくつも…

人気記事ランキング

知る人ぞ知る癒しのキャンプ場『umi no mori』

先日、取材で糟屋郡宇美町まで行ってきました。 すると取材先…

箱崎商店街をお散歩してきました!

梅雨時期の貴重な晴れの日に、 やっと…念願の街歩きをしてき…

GINSODA SOLO EXHIBITION

2023.5.5-5.7 アーティスト銀ソーダさんの個展「…

ドライブで立ち寄りたい!ハンバーガー『しおはま』

福津市勝浦の道路沿いにある、ハンバーガー店『ドライブイン し…

田園風景に佇む園芸店『シューフルール』にお邪魔しました

取材のために訪れた福津市。 大通りから少し入り込んだところ…

「第1回 白黒写真カラー化・写真修復ワークショップ」開講!

ninatte九州で記事取材をさせていただいた、写真修復士・…

ニナッテ九州初!ちょっと変わった植物の販売会

皆様は珍奇植物という言葉をご存じでしょうか? 実は今、これ…

筥松・銭湯「梅乃湯」の軌跡 ――跡地で未来をになって

福岡市東区筥松の地で長年、『銭湯・梅乃湯』を営んできた、吉岡…

手織りによる【博多織】の機織り実演・体験を実施中

700年以上も前の時代から受け継がれてきた、博多を代表する伝…

遊べる伝統【博多独楽】の絵付け体験を実施中

江戸時代から多くの見物客を魅了してきた「博多独楽」。 その…

人気記事ランキング