田園風景に佇む園芸店『シューフルール』にお邪魔しました

取材のために訪れた福津市。
大通りから少し入り込んだところに『園芸店』の文字を発見し、立ち寄ってみることに。

店舗の扉を開けると、異国のようなおしゃれな空間がひろがっていました!白で統一された店内。自然光がたくさん入り、花苗や鉢などのディスプレイがナチュラルに輝いていました。

『シューフルール』の面白い取り組みは、園芸店でありながら多くのイベントを開催していること。店内にはワークショップスペースもあり、体験教室などはその素敵な空間でできるようです。
“セルフ寄せ植え体験”も行っていて、その場で選んだ花苗で寄せ植えをつくり、持って帰ることもできます(鉢を持ち込んでの寄せ植えもOKです)。
プロのアドバイスをいただきながら気軽に寄せ植え体験ができるのはいいですね。

その他、店内の素敵な空間を活かし、撮影スタジオとしての利用もできるそうです。ダリア農家直営の園芸店ということで、時季により新鮮なダリアも販売されています。
福津市を訪れた際は是非お立ち寄りください。
ライター:宮原 咲希
この記事の執筆者

ninatte事務所
ninatte九州の運営事務局です。銭湯跡地、旧梅乃湯を拠点に活動中♨事務局ライター数名で日々記事を更新しています。