チャリティ津江杉森まつりvol.34

今回で34回目を迎える「チャリティ津江杉森まつり」。

コロナ禍を経て、地域のみなさまとの再会を願い続け6年ぶりに皆さまのもとへ帰ってきました。
タカノホームの家づくりに欠かせない「津江杉」。
そのふるさと・大分県日田市上津江は、福岡都市圏の水を支える筑後川の源流域にあります。
九州の風土によって育まれた津江杉は、住まいに寄り添う木材であると同時に
森を守り、水を育み、川を通じて人々の暮らしを支えてきました。
今回の森まつりでは、この「森から川へ、そして人へとつながる循環」を感じていただくとともに
自然から受け取っている恵みに改めて感謝し、地域のみなさんと笑顔でつながるひとときをお届けいたします。
ぜひご家族・ご友人とともに、森や木にふれ、楽しいひとときをお過ごしください。

出店情報などの最新情報は、森まつり│タカノホーム様のInstagram(@morimatsuri_takanohome)をご確認ください♪

会期11月2日(土)
時間10:00〜14:30
場所タカノホーム(福岡市南区屋形原1-36-20)
お問い合わせ先タカノホーム
ウェブサイト・SNS森まつり | takano home

この記事の執筆者

ninatte九州の運営事務局です。銭湯跡地、旧梅乃湯を拠点に活動中♨事務局ライター数名で日々記事を更新しています。

最新記事の更新情報はこちらから

福岡市南区タカノホーム

タカノホームの家づくりに欠かせない津江杉を通して、地域のみなさまと笑顔で繋がるイベントです。

イベント一覧
チャリティ津江杉森まつりvol.34

今回で34回目を迎える「チャリティ津江杉森まつり」。

コロナ禍を経て、地域のみなさまとの再会を願い続け6年ぶりに皆さまのもとへ帰ってきました。

📅11月2日(土)
🕙 10:00〜14:30
📍タカノホーム
福岡市南区屋形原1-36-20

Avec le livre -本と一緒に-Atelier ce et ce × Ikue YoshiiEXPOSITION

今回のふたり展は読書の秋

本を片手に
Atelier ce et ceの洋服
よしいいくえのモビールを
お楽しみください

2025.10.31 fri - 11.15 sat (close:sun & mon)

【作家在店日】
Atelier ce et ce/10/31,11/1.5.7.8.14.15
よしいいくえ/10/31/,11/8.11.15

第4回アルパカマルシェ【手しごとのある暮らし】

この秋で第4回を迎える、福岡県宗像市のマルシェ。
アルパカマルシェ-手しごとのある暮らし -

「暮らしを彩る、とっておきのひと品
~つながりから紡がれるひとつの手しごと~」

📅11月3日(月・祝)
🕙 10:00〜17:00《1日限定》
📍 @withcoffee_munakata
811-3436 福岡県宗像市東郷6-1-12
🅿️摩利支病院駐車場に停めてください🚙🚲

福津市「虹の森保育園」のもりのフェスティバルのマルシェ

「マメカバ本舗 with うめちゃん」
コラボ出店するのは、今回のマルシェだけ!古本をはじめ、福津の民話を題材にしたミニ絵本や豆本も販売♪

日時:11月1日(土)10:30~13:00
会場:虹の森保育園 駐車場

Ponida List Solo Exhibition【Femme Fatale】

「運命の女性」をテーマにしたコラージュ作品を展示します。

First(10/04 – 11/30)
Second(12/01 – 01/31)
会場:bound(福岡市早良区西新5-6-2)
cafe 11:00 – 17:00
bar 17:00 – 23:00

大學湯 OPEN HOUSE AUTUMN FESTIVAL 2025 

様々なかたちで活動するアーティストの皆さんが大學湯のロッカーを彩ります。
10月18日(土)〜26日(日)
11:00〜18:00
大學湯

関連記事