利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、Skytune株式会社(以下「当社」といいます。)がこのninatte九州を運営、提供する上で当サービスの利用条件を定めるものです。利用者の皆様には、本規約に従って、当サービスをご利用いただきます。
第1条 適用
本規約は、利用者と当社との間の当サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
第2条 定義
本規約において使用する用語は各々以下に定める意味を有するものとします。
- 「当サイト」とは、当社が運営、提供する「ninatte九州」という名称のポータルサイトおよびそのアプリケーションを意味します。
- 「当サービス」とは、当サイトおよび当サイトを通じて当社が利用者に提供するサービス全般を意味します。
- 「メンバーシップ」とは、2種類あり、1つが当サービスの閲覧のみを行う者、1つが当サービスを閲覧または会員同士のコミュニケーションをするために、会員登録をしている個人または法人その他の団体(以下「法人」といいます。)を意味します。
- 「紡ぎて」とは、当サービスで記事投稿または会員同士のコミュニケーションをするために、会員登録をしている個人または法人を意味します。
- 「担い手募集者」とは、当サービスで求人募集やイベント参加者募集、記事投稿または会員同士のコミュニケーション活動を行うために、会員登録をしている個人または法人を意味し、当サイトの趣旨に賛同し、当社事業の円滑な実施に協力しようとする者を指します。
- 「オーナー」とは、当サービスの事務局運営および管轄を行うSkytune株式会社を意味します。
- 「会員」とは、当サービスの利用にあたり会員登録を行った、メンバーシップ、紡ぎて、担い手募集者を意味します。
- 「利用者」とは、当サービスの提供を受ける会員、および当サイトの閲覧者を意味します。
- 「登録」とは、会員となるために行う会員登録を意味します。
- 「登録情報」とは、当社が会員に対し、登録する際または登録後に別途要求し、会員が提供するプロフィールその他の情報を意味します。
- 「マイページ」とは、当サービスにおいて個々の会員に割り当てられる専用ページのことを意味します。
- 「会員ID」とは会員を識別するための情報のことで、登録の際に用いたメールアドレスなどのことを意味します。
第3条 提供サービス
会員は、当社が認める範囲で以下のサービスを利用することができます。
メンバーシップ
- マイページの開設
- 当サービス上に投稿された記事に対してのコメント
- 当サービス上での、会員同士とのコメントやダイレクトメッセージ等によるコミュニケーション
- その他、現在または将来、メンバーシップに対して提供される各種サービス
紡ぎて
- マイページの開設
- 文章、画像、動画その他のデータ(以下「投稿データ」といいます。)の当サービス上での掲載および投稿
- 当サービス上に投稿された記事に対してのコメント
- 当サービス上での、会員同士とのコメントやダイレクトメッセージ等によるコミュニケーション
- その他、現在または将来、紡ぎてに対して提供される各種サービス
担いて募集者
- マイページの開設
- 当サービス上への、スポンサー広告の掲載
- 文章、画像、動画その他のデータ(以下「投稿データ」といいます。)の当サービス上での掲載および投稿
- 当サービス上に投稿された記事に対してのコメント
- 当サービス上での、会員同士とのコメントやダイレクトメッセージ等によるコミュニケーション
- その他、現在または将来、担い手募集者に対して提供される各種サービス
第4条 利用登録
- 当サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこの承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了し、当サービスの会員となります。
- 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
第5条 登録内容の変更
- 会員は、登録時の内容に変更があった場合は速やかに、所定の方法で変更の届出をするものとします。
- 変更の届出がなく、遅延したことで会員に不利益が生じた場合にも、当社はいかなる責任も負いません。
第6条 会員情報の管理
- .会員は、登録の際に登録したメールアドレスや、当社から交付されたパスワードなどの会員情報を、第三者に譲渡または貸与することはできません。
- 会員は、自己の責任において会員情報を管理および使用するものとします。万一、会員による会員情報の管理または利用が不適切であったことが原因で会員に不利益が生じても、当社は一切責任を負わないものとします。
- 会員は、会員情報を失念した場合または盗用された場合は、速やかに当社に連絡し、その指示に従うものとします。その際、当該事故により利用者に混乱や迷惑が生じるものと当社が判断した場合、当社は事前の通知等なく、当該アカウントを凍結または削除できるものとし、それにより会員に損害が生じたとしても当社は一切の責任を負わないものとします。
第7条 アプリの許可
当社が提供するninatte九州のアプリを利用する場合には、利用者は当該アプリに自身のデバイスに対する許可を授与することができます。
第8条 当サービスの利用者データ
- 当社は、利用者の当サービスに関する個体識別情報および当サービス上で集計された匿名のデータを収集し、アップデートの提供、利用者への情報提供、当社または当サービスの利便性向上、製品、開発の参考等のために利用します。
- 当社は、プライバシーポリシー第3条に定めるサービス提供に必要な利用者の情報については、利用者のサービス確保のため、ポータルサイトのプラットフォーム「ivalue Portal」提供元のインクレイブ株式会社と情報を共有いたします。
第9条 外部サービスとの連携
- 当サービスは、当社以外の第三者がウェブサイトまたはアプリケーションを介して運営するサービス(以下「外部サービス」といいます。)と連携することがあります。
- 外部サービスのアカウントの登録・利用を含む外部サービスの利用については、利用者は、外部サービスの運営会社が定める各規約に従うものとします。
- 当社は、いつでも当サービスと外部サービスの連携を変更・中断・中止することができるものとします。
- 外部サービスを利用する場合、利用者は、自己の責任において当該サービスを利用するものとし、当社は、当該サービスを利用したことにより生じた損害、当該サービスの運営者・利用者等との間に生じたトラブルその他の当該サービスに関連する一切に事項について責任を負わないものとします。
第10条 表明および保証
- 会員は、以下の事項を当社に対して表明し、保証するものとします。
(1)当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがないこと
(2)会員が、未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかである場合、法定 代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていること
(3)会員が法人である場合にあっては、当該法人を代理または代表して同意した個人が、当該法人を代理または代表して同意する権限を有すること - 会員は、会員が投稿その他送信を行った投稿データ等の情報に関して、以下の事実を表明および保証するものとします。
(1)投稿データに関する知的財産権その他の権利が会員本人にあること、または当該投稿データに関して知的財産権その他の権利または法律上保護される利益を有する第三者から(a)当サービスに投稿すること、 (b)当サービスを通じて他の利用者に閲覧させること、および(c)当社に対して本規約に定めるところに従って利用を許諾しまたは必要な同意を与えることについての必要な承諾を得ていること
(2)投稿データ等が、第11条に定める禁止事項に違反するものでないこと
第11条 禁止事項
利用者は、当サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当社、当サービスの他の利用者、または第三者のサーバまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 「他の利用者に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 他の会員に成りすます行為
- 当サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- 当社、当サービスの他の利用者または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 以下の表現を含み、または含むと当社が判断する内容を当サービス上に投稿し、または送信する行為
(1)暴力的または差別的な表現を含むもの
(2)わいせつまたは性的な表現を含むもの
(3)政治的または宗教的な主張を含むもの
(4)その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を含むもの - 以下を目的とし、または目的とすると当社が判断する行為
(1)宣伝、広告または勧誘、その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。)
(2)他の利用者との出会いを目的とする行為
(3)他の利用者に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
(4)当社、当サービスの他の利用者、または第三者に不利益、損害または不快感を与えることを目的とする行為
(5)その他当サービスが予定している利用目的と異なる目的で当サービスを利用する行為 - その他、当社が不適切と判断する行為
第12条 会員資格
- 当サービスの会員資格に有効期限はありませんが、本条2項に該当する場合はこの限りではありません。
- 当社は、会員が以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知なく、投稿データを削除し、会員に対して当サービスの全部もしくは一部の利用を制限しまたは会員としての登録を抹消することができるものとします。
(1)本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
(3)当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
(4)当サービスについて、最終の利用から一定期間利用がない場合
(5)その他、当社が当サービスの利用を適当でないと判断した場合 - 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第13条 退会
会員は、当社の定める退会手続により、当サービスから退会できるものとします。
第14条 サービスの停止等
- 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく当サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
(1)システム(通信回線や電源、それらを収容する建築物等を含む)の保守、点検、修理、変更を緊急に行う場合
(2)地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、当サービスの提供が困難となった場合
(3)法令による規制、司法命令等が適用された場合 - 当社は、当サービスの提供の停止または中断により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第15条 サービスの終了
当社は予告なしに、当社の判断により当サービスの提供および運営を停止することができます。
第16条 著作権
- 会員は、自ら著作権等の必要な知的財産権を有するか、または必要な権利者の許諾を得た文章、画像や映像等の情報に関してのみ、当サービスを利用し、投稿ないしアップロードすることができるものとします。
- 会員が当サービスを利用して投稿ないしアップロードした文章、画像、映像等の著作権については、当該会員、その他既存の権利者に留保されるものとします。ただし、当社は、当サービスを利用して投稿ないしアップロードされた文章、画像、映像等について、当サービスの改良、品質の向上、または不備の是正等ならびに当サービスの周知宣伝等に必要な範囲で利用できるものとし、会員は、この利用に関して、著作者人格権を行使しないものとします。
- 前項本文の定めるものを除き、当サービスおよび当サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他の知的財産権はすべて当社または当社にその利用を許諾した権利者に帰属し、会員は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます。)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
第17条 保証の否認および免責事項
- 当社は、当サービスの内容及び利用者が当サービスを通じて得る情報、リンク先サイトに含まれる情報の正確性、有用性、合法性、安全性及び著作権の許諾や有無等、その内容についていかなる保証もいたしません。
- 利用者が、本規約に違反しまたは不正行為により当社に損害を与えた場合、当社は利用者に対しその損害の賠償を請求することができるものとします。
- 利用者が当サービスまたは当サービスの利用により第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の責任でこれを解決し、当社に対しいかなる責任も負担させないものとします。
- 利用者は、自己の責任において当サービスを利用するものとし、当サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果について一切の責任を負うものとします。
第18条 紛争処理および損害賠償
- 利用者は、本規約に違反することにより、または当社のサービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその損害を賠償しなければなりません。
- 利用者が、当サービスに関連して第三者からクレームを受けまたはそれらの者との間で紛争を生じた場合には、直ちにその内容を当社に通知するとともに、利用者の費用と責任において当該クレームまたは紛争を処理し、当社からの要請があった場合、その経過および結果を当社に報告するものとします。
- 利用者による当サービスの利用に起因して、当社が第三者から権利侵害その他の理由により何らかの請求を受けた場合は、当該利用者は当社が当該第三者に支払を余儀なくされた金額を当社に賠償するものとします。
第19条 サービス内容の変更等
当社は、利用者への事前の告知をもって、当サービスの内容を変更、追加または廃止することがあり、利用者はこれを承諾するものとします。
第20条 利用規約の変更
- 当社は以下の場合には、利用者の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
(1)本規約の変更が利用者の一般の利益に適合するとき。
(2)本規約の変更が当サービスの利用契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。 - 当社は利用者に対し、前項による本規約の変更にあたり、事前に、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を第22条に定める方法にて通知します。
第21条 個人情報の取扱い
当社は、当サービスの利用によって取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第22条 通知または連絡
会員と当社との間の通知または連絡は、登録されている会員メールアドレス宛への電子メール送信または当サイト上での掲示のいずれかにより行うものとします。当社は、会員から、会員情報の変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時に会員へ到達したものとみなします。メール送信または当サイト上への掲示のいずれかを行なっている場合、会員の閲覧状況の有無に関わらず、当社は告知の責任を果たしているものとし、一切の責任を負いかねます。
第23条 権利義務の譲渡の禁止
会員は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第24条 準拠法・裁判管轄
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。 当サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上
制定日: 2024年4月1日